総合内科

「最初の窓口」として診療。
各専門医との連携も密に。

近森病院の大内科制について

内科

近森病院内科は、前副院長浜重直久医師が内科部長となった1988年より「内科医は、専門医である前にジェネラリスト(総合内科医)であるべき」という信念のもとバランスのとれた内科医を育成し続けています。
発足当時は、7名であった内科医も現在では58名となりました。医学の進歩により診断と治療により高度な専門性が求められる様になったため、2020年からは、より専門性を高めるため、循環器内科や消化器内科などに分かれましたが、浜重先生の信念を受け継ぎ1フロアーの医局で病棟も共有し、毎朝のミーティング、週1回の症例検討会、月1回のCPC(臨床病理検討会)など全員で集まり、内科の各診療科を統合した「大内科制」を堅持し、各診療科の医師が自由に相談して診療を行う垣根のない診療を心掛けています。

診療方針と特徴

高齢の患者さんが増え、内科疾患で入院が決まったとしても、循環器疾患であったり、消化器疾患や脳神経疾患であったりと、複数の疾患を抱えていますので、入院担当診療科で困ることがあります。そのような患者さんを入院中は担当し、必要があれば、各専門領域の内科医と相談して診療にあたります。

学生教育

当院の救急外来(ER)では「軽症から重症まで、多くの診療領域にまたがる、症状と疾患」が診られます。また内科では、一貫して総合内科医の意義を喚起・実践しており、この体制は若手医師に救急対応能力を含めた多様な教育を行うことができます。豊富な経験を積ませることは、総合診療医の専門性の一つである臨床推論を磨くために最適な環境だと感じています。そこで、高知大学・岡山大学・群馬大学・東京女子医科大学等の医学生実習を積極的に受け入れ、患者さんにご協力いただきながら、全人的な医療が提供できる環境づくりと人材育成に取り組んでいます。

医師紹介

部長 浅羽 宏一 Koichi Asaba (糖尿病・内分泌内科部長)

Field [得意分野]

私は内分泌代謝・糖尿病の専門医をもつ主に内科全般の診療を行う総合診療医です。専門分野だけではなく、診断が付かずにお困りの患者さんや、症状はあるのに検査異常がない患者さんの診察をしています。必要があれば、専門医に紹介しています。漢方薬治療も取り入れています。

Message[患者さんへのメッセージ]

患者さんの話に良く耳を傾け、丁寧に診察することを心掛けています。尿・血液検査やレントゲン写真の異常から身体の病気を診断するだけではなく、病を心配し悩んでいる患者さんの心にも寄り添いたいと考え日々精進しています。

Qualifications[資格等]
    医師の専門性資格
    [ 厚生労働省医政総発0124第1号通知に準ずるもの、および日本専門医機構認定の資格等 ]
  • 日本内科学会 総合内科専門医・指導医
  • 日本内分泌学会 内分泌代謝科専門医
  • 日本糖尿病学会 糖尿病専門医
  • その他資格等
  • 日本内科学会 認定医
  • 高知大学非常勤講師
  • 高知大学医学部臨床教授
  • 岡山大学非常勤講師
  • 岡山大学臨床教授
  • 愛媛大学非常勤講師

部長 市川 博源 Hiromoto Ichikawa (消化器内科部長)

Field[得意分野]

消化器内科に属し消化器疾患全般、上下部消化管内視鏡検査、ERCPなど消化器内視鏡検を日々行なっています。また、なかなか診断がつかない病態へのアプローチや、プライマリケアも得意だと思っています。

Message[患者さんへのメッセージ]

高齢化が進み、病気以外の問題を抱えた方々が増えた様に感じています。病気だけではなく、その人の生活背景や想いも観察し感じながら日々の診療に努めたいと思っています。

Qualifications[資格等]
    医師の専門性資格
    [ 厚生労働省医政総発0124第1号通知に準ずるもの、および日本専門医機構認定の資格等 ]
  • 日本内科学会 総合内科専門医・指導医
  • 日本消化器病学会 消化器病専門医
  • 日本消化器内視鏡学会 消化器内視鏡専門医

科長 中山 修一 Shuichi Nakayama (糖尿病・内分泌内科、リウマチ・膠原病内科兼任)

Field [得意分野]

関節リウマチや全身性エリテマトーデスなどの膠原病、甲状腺を含めた内分泌疾患、糖尿病を専門に診療しています。総合内科医として適切な診断を行った上で、適切な治療が提供できる様、他科との連携も図っています。

Message[患者さんへのメッセージ]

高知生まれ高知育ちの内科医です。甲状腺やホルモンの病気、糖尿病、リウマチ性の病気を専門に診ています。患者さん一人ひとりに応じた、全人的な医療の提供ができるよう、頑張りたいと思っています。まずはお気軽にご相談ください。

    Qualifications[資格等]
    医師の専門性資格
    [ 厚生労働省医政総発0124第1号通知に準ずるもの、および日本専門医機構認定の資格等 ]
  • 日本内科学会 総合内科専門医
  • 日本リウマチ学会 リウマチ専門医・指導医
  • 日本内分泌学会 内分泌代謝(内科)専門医・内分泌代謝科指導医
  • 日本糖尿病学会 糖尿病専門医
  • その他資格等
  • 日本内科学会 認定内科医
  • 医学博士(高知大学-2011年)
  • 高知大学医学部臨床准教授

町野 文規 Fuminori Machino

Field[得意分野]

初期研修後、精神科で急性期を含めアルコール、認知症等の症例を経験してきました。2019年4月から近森病院に来て内科・精神科を経験し、2022年6月から再び内科で勤務しています。

Message[患者さんへのメッセージ]

高齢化社会となっているので、身体疾患を診る過程で生活や心の問題も扱っていきたいと思います。宜しくお願いします。

Qualifications[資格等]
    その他資格等
  • 日本内科学会 認定内科医

岸本 浩一郎 Koichiro Kishimoto (国内留学中)

Field[得意分野]

内科全般を日々勉強中です。

Message[患者さんへのメッセージ]

まだまだ未熟者ですが、地元高知県の医療に貢献できるよう、日々精進して参ります。どうぞよろしくお願い致します。

三枝 寛理 Hiroyoshi Saegusa

Field[得意分野]

内科全般

Message[患者さんへのメッセージ]

丁寧な診療を心がけます。どうぞよろしくお願いします。

前田 理沙 Risa Maeda

Field[得意分野]

内科全般

Message[患者さんへのメッセージ]

病気のことで何かわからないことがあれば、いつでもお声がけください。

非常勤吉村 江理 Eri Yoshimura

Field[得意分野]

プライマリケア医として病気や検査数値だけでなく、患者さん各々の生活や人生観に耳を傾け、不安や希望に寄り添える診療を心がけています。

Message[患者さんへのメッセージ]

高知学芸高校出身、高知大学医学部卒業。高知から出たことがありません。高知市内の診療所で地域のかかりつけ医として勤務してきました。医師の出発点であった近森病院で糖尿病中心とした診療を週1日させていただいています。

Qualifications[資格等]
    その他資格等
  • 日本プライマリケア連合学会 認定医
  • 認知症サポート医
  • 高知大学医学部臨床教授

主な疾患と治療方法

近年、高齢化社会を迎えて慢性疾患が増加するなど、医療に対するニーズは大きく変化しています。患者さんの抱える健康問題についても、必ずしも一つだけの体の病気とは限らず、いくつもの病気を同時に抱えていたり、心理的・社会的な問題が重要であるケースも多くなっています。
また、体の不調を自覚したときに、「体がだるい」「微熱が続く」など、どの臓器が原因なのか患者さん自身でもよく分からないケースも少なくありません。原因が明確でない症状の方や複数の臓器にまたがるような疾患の方、あるいは風邪などのありふれた病気の方など、専門性が明らかではなく、どの診療科に受診すればいいのか分からない患者さんが当科を多く受診されています。

新たな取り組み

漢方薬治療

西洋医学ではカバーできない症状や疾患に対して、漢方医学の理論に基づいた治療を行っています。種々の疾患を対象としていますが、疾患の種類や程度によっては現代医学的な治療をお勧めする場合や、現代医学的な治療を併用する場合もあります。
癌治療サポート外来
癌治療で食欲低下、全身倦怠感などの症状でお困りの患者さんに対し、管理栄養部とともに朝鮮人参入りの漢方薬やビタミン剤、補助食品で元気をサポートします。

診療実績