看護師の採用情報

近森就職セミナー

患者さん
おひとりおひとりが望む、
最高の看護を。

わたしたち近森会グループの看護部では、
患者さんやご家族が望む最高の健康状態に到達できるよう、看護に取り組んでいます。
大切にしていることは、患者さんおひとりおひとりが
退院後もその人らしい生活を送っていくことができるよう
チーム医療と地域連携の中で看護の役割を発揮していくことです。

《急性期医療への取り組み》
高齢社会における急性期医療の役割を果たしていくために

救命救急や地域医療拠点、災害拠点病院としての機能をいかんなく発揮していくために、医師やコメディカルと共に高度なチーム医療に取り組んでいます。

病棟看護師
手術室看護師
救急外来看護師
回復期医療への取り組み

《回復期医療への取り組み》
患者さんとご家族のセルフケアを支援します

患者さんが心身のバランスを崩しやすい回復期を支えるために、
患者さんの体調や生活リズムを整え、
効果的にリハビリに取り組んでいけるよう支援しています。

訪問看護への取り組み

《訪問看護への取り組み》
患者さんとご家族が
安心して生活をしていけるように

地域での暮らしを半歩後ろから伴走するのが訪問看護です。病棟では見えづらかったその方の様々な力に、しばしば驚かされます。病状と付き合いながら夢や目標を実現していくプロセスを一緒に感じられるのがやりがいにつながっています。

About us近森会グループ看護部について

近森会グループ 統括看護部長あいさつ

超高齢多死社会を迎え、看護を取り巻く社会状況が大きく変化する中、より高い専門性と豊かな教養のもと、病院や施設だけでなく、地域の人々の健康と生活を支えることができるプロフェッショナルとしての役割が看護に求められています。また、新型コロナウイルス感染症の拡大・まん延の長期化で医療のあり方が問われています。
こうした社会の期待に応えるために、私たちは目の前に起こっていることに対応するだけでなく、常に先を見据え、患者さんのために何ができるのか、そのために専門職として何をしていくのかを考え、自立的に行動できる看護師でなければならないと考えています。そして、チーム医療において看護がその専門性を発揮し、チーム医療のキーパーソンとなることで、質の高い医療の提供につなげていきたいと思っています。
そのために、看護部ではクリニカルラダーに基づいた現任教育と能力評価を行い、あらゆる場において質の高い看護が提供できる人材の育成を行うとともに、働きやすい職場環境の整備に努めています。
これからも共に働く仲間とともに、時代の変化に合わせ、常に地域に求められる看護が提供できるように取り組んでいきます。

統括看護部長岡本 充子

近森会グループ看護部の理念

人としての尊厳を重視し、その人らしい生活が送れるよう、
専門職として、また職業人としての自覚をもち、
質の高い看護を提供します

近森会グループ看護部の基本方針

  1. 年齢や性別、疾病の種類や障害の程度に関わらず、
    患者さんやご家族がその人らしい生活を送れるように支援します
  2. 入院時より他職種と共に退院後の生活を見据えた自立支援を行い、
    患者さんのQOLの向上を目指します
  3. チーム医療、組織内連携と
    地域連携を重視した看護を行います
  4. 患者さんの選択や意思を尊重します
  5. 個性的で、明朗、豊かな人間性を育み、
    実践能力の高い専門職を目指し、自己研鑽に努めます
  6. 社会情勢の変化に柔軟に対応し、
    地域に求められる役割が果たせるよう取り組みます

Informationお知らせ

Links近森会グループ看護部ページ